〔能力演出〕
【戦闘】
○新たに能力演出「勇者頑強(戦闘)」を取得します。
・演出説明/(20字程度の解説)
彼は力持ちである。彼はひたすら頑丈である
○新たに能力演出「勇者武技(戦闘)」を取得します。
・演出説明/(20字程度の解説)
槌矛や戦槌、戦斧など重い武器を操る技に長けている
○能力演出「勇者武技(戦闘)」を取得します。
・演出説明
元からあった柔道技に加えて拳による当て身、蹴りなど徒手格闘術に長けている。
元からの重い武器を操る勇者武技と組み合わせて武器、徒手一体の完成された戦技「長島流戦闘術」を形成している
○新たに能力演出「攻撃魔法/雷撃(戦闘)」を取得します。
・演出説明/
自分の手足および手に持った得物に雷撃を纏わり付かせる
既存の勇者頑強と勇者武技を組み合わせて雷撃をまとった重武器で敵を薙ぎ払う
○新たに能力演出「戦闘召喚:偵察バイク(戦闘)」を取得します。
・演出説明/
鉄の深界より偵察用バイクを召喚します。以前取得した演出「攻撃魔法:雷撃(戦闘)」と組み合わせて動力を雷撃としています。外見はOD色のオフロードバイク。排気量は750cc相当
○能力演出「騎乗戦闘(戦闘)」を取得します。
・演出説明
能力演出「戦闘召喚:偵察バイク(戦闘)」と「勇者武技(戦闘)」を組み合わせてバイクに乗車したまま重武器を操り、戦闘をする術を獲得しました。彼はバイクに乗っても無双をします
【社会】
○新たに能力演出「情報源(社会)」を取得します。
○新たに能力演出「名声取得(社会)」を取得します。
・演出説明/
上記を組み合わせて「雷獣」との異名にて難民街の情報屋から一目置かれているという演出を取ります
○新たに能力演出「社会召喚:偵察バイク(社会)」を取得します。
・演出説明/
以前取得した演出「戦闘紹介:偵察バイク(戦闘)」と組み合わせて召喚した偵察バイクを日常生活でも用いて機動力を発揮。様々なシーンで役に立てます。重量物の運搬からタンデムでの人の移動などなんでもどうぞ
※PLより※
今のところ能力演出は完璧に戦闘系オンリーです。日常生活、何それ美味しいの?なノリ
基本的に勇者頑強で重い武器を持ち運び動かし、勇者武技でそれを戦闘術まで昇華。
さらに攻撃魔法/雷撃で追加効果という形です。
なお、攻撃魔法は雷精の能力が身に宿っていると言う設定。戦闘召喚じゃないのは雷精そのものが宿っている分けではないのです。あくまで其の能力だけなんですね。だから雷精を他人に見せることは出来ません。
なお、「雷帝招来」は其の能力を呼び出すための呪文です。
7月10日追記
ここで戦闘系じゃない、社会系演出を取得しました。
雷獣という異名を得て、尚且つ情報屋から色々情報を融通しているという形です。
なんか、ますますう難民街の顔役になって来つつあります
9月7日追記
とうとうファンタジーを通り過ぎてバイクに乗るようになりました。
一体どこを目指しているのでしょうか、この男は。なお、これを見た友人が一言「仮面○イダーか」と呟いたのはここだけの内緒。
なお、これで戦闘系の演出は能力値カンストにてとれません。
後は社会を延ばすか……
0 件のコメント:
コメントを投稿